MENU

カテゴリー

  • アイリッシュ
  • アメリカンウイスキー
  • ウイスキーの紹介
  • オーストラリア
  • コラム
  • シングルモルトウイスキー
  • スコッチ(アイラ)
  • スコッチ(キャンベルタウン)
  • スコッチ(スペイサイド)
  • スコッチ(ハイランド)
  • スコッチ(ローランド)
  • ブレンデッドウイスキー
  • ブレンデッドモルトウイスキー
  • 台湾

メニュー

お問い合わせ
SEARCH

WhiskyFreaks(ウイスキーフリークス)

ウイスキー初心者がフリークスになるためのブログ

  • 樽を知る

  • ウイスキーができるまで(超入門)

  • スコッチを知る(超入門)

  • 世界5大ウイスキーの種類を知る(超入門)

ウイスキーの紹介

【シェリー樽入門】グレンドロナックの味わい、飲み方を紹介

2022年1月19日

シェリー樽入門として人気のあるグレンドロナックを紹介したいと思います。 Glendronach(グレンドロナック)はゲール語「ブラックベリーの谷」という意味で、その名の通りラベルもウイスキーの色もベリーのように濃い赤色で…

ウイスキーの紹介

アードベッグ(Ardbeg)の味わいと飲み方を紹介。これで君もアードベギャン!

2022年1月18日

アイラ島にはボウモア、ラフロイグ、ブナハーブン、ブルックラディ、キルホーマン、カリラ、ラガヴーリン、アードナッホーと9つの蒸留酒があります。 その中でも熱狂的なファンが多いのがシングルモルトウイスキーのアードベッグでしょ…

コラム

まだウイスキー探しに消耗してる?ウイスキーのサブスクと量り売りの紹介!

2022年1月27日

ウイスキーに慣れてくると、ウイスキーを選ぶ時間も楽しくなりますよね。 ウイスキーをもっと知りたいけど何から始めればいいかわからない、高価なウイスキーはなかなか手が出ない、という方も少ないはずです。 少量からウイスキーを購…

ウイスキーの紹介

潮味香るクラシックモルトのオーバン(OBAN)の味わい、飲み方の紹介

2022年1月18日

オーバン(OBAN)はハイランドにある蒸留所でゲール語で小さな港という意味です。 その名の通り、小さな港町ですが鉄道や観光船などの観光インフラは整っておりスコットランドの人には愛されている街です。 ディアジオ(旧UD社)…

コラム

2021年買ってよかったウイスキー5選!!

2021年12月31日

2021年もわずかしかありませんが、なんと2021年買ってよかったの振り返りをしてなかった事も気づき、急ピッチでこの記事を書いています。。。 今年も30本以上ウイスキーを購入しましたが、本当に素晴らしいと感じた5本を紹介…

ウイスキーの紹介

グレングラント(GLEN GRANT)の味わいと飲み方を紹介

2022年3月11日

グレングラント(GLEN GRANT)はシングルモルトの売上としては常にトップ5に入る常連でイタリアでは70%もシェアを持っているウイスキーの1つです。 日本ではややマイナーですがスーパなどでも販売されておりながら、シン…

ウイスキーの紹介

ゴルフキャディーが作ったローランドのキングスバーンズの味わいと飲み方を紹介

2022年1月18日

キングスバーンズはスコットランドのローランドにありファイフ海岸からほど近い小さな村でキングスバーン蒸留所があります。 ファイフ海岸にはキングスバーンズ・ゴルフリンクがあり、その美しさは「死ぬまでに行きたいゴルフ場」にも入…

ウイスキーの紹介

124年ぶりにアイラに誕生したキルホーマン(Kilchoman)の味、飲み方を紹介

2022年1月18日

キルホーマン(Kilchoman)はアイラ島に2005年に設立され、新しい蒸留所で124年ぶりにアイラ島に新しく蒸留所が誕生しました。 キルホーマン蒸留所の紹介 キルホーマンは廃墟となっているキルホーマン教会を囲むように…

ウイスキーの紹介

【ウイスキー界のロールスロイス】マッカランの味わい、飲み方を紹介

2022年2月4日

ウイスキーを普段飲まない方も マッカラン というキーワードは聞いたことがあるのではないでしょうか。 マッカランはハイランドのスペイサイドで密造酒の時代から蒸留を続けておりイギリスで正式に認定された第二の蒸留所です。(第一…

ウイスキーの紹介

世界で最も売れているシングルモルトウイスキーグレンモーレンジィの味、飲み方を紹介

2022年1月18日

グレンモーレンジィは1843年にハイランドで蒸留所が設立され、現在は様々な名ウイスキーを生んできたモエヘネシーディアジオ(MHD)が経営しています。 MHDはルイヴィトンのグループ会社でウイスキー以外にもドンペリニヨン、…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

この記事を書いてる人

koujirou
ウイスキーが苦手なところから始まり、ウイスキー好きになりました。 好きなウイスキーを探すお手伝いをしています。 珍しいウイスキーよりも、オフィシャルで手に入りやすいウイスキーを中心に紹介しています。
  • WebSite
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

人気の記事

カテゴリー

  • ウイスキーの紹介 23
    • アメリカンウイスキー 1
    • シングルモルトウイスキー 17
      • アイリッシュ 1
      • オーストラリア 1
      • スコッチ(アイラ) 2
      • スコッチ(キャンベルタウン) 1
      • スコッチ(スペイサイド) 4
      • スコッチ(ハイランド) 4
      • スコッチ(ローランド) 1
      • 台湾 1
    • ブレンデッドウイスキー 4
    • ブレンデッドモルトウイスキー 3
  • コラム 7

タグ

3000円〜5000円台 3000円以下 5000円〜8000円台 Pickup! STARWARD アイラ アイリッシュ アイリッシュウイスキー アードベギャン アードベッグ インデペンデントボトラー オーストラリア オールドパース キャンベルタウン キングスバーンズ グレンアラヒー グレングラント グレンファークラス クラシックモルト グレンドロナック グレンフィディック ジョニーウォーカー シェリー樽熟成 シングルモルト ジャパニーズ ジャパニーズウイスキー ジョニーウォーカー スコッチ スコッチウイスキー スターワード ストレートバーボン スプリングバンク スペイサイド ソレラシステム ハイランド バーボン ブレンデッドウイスキー ブレンデッドモルトウイスキー ボトラーズ ポットスチル マッカラン マッサン ロイヤルロッホナガー ローランド 台湾

©Copyright2023 WhiskyFreaks(ウイスキーフリークス).All Rights Reserved.